交通事故 / ムネカワ法律事務所

ムネカワ法律事務所 > 交通事故

交通事故に関する基礎知識や事例

日本では、交通事故により約1分に1人の割合で負傷者が出ている計算になっています。
交通事故は、身近に潜む脅威なのです。そのため、交通事故に遭った後の対応を考えることは、無駄ではありません。
事故から立ち直り、生活を再スタートするためにも、交通事故について理解することは重要なのです。

■交通事故の形態
一口に交通事故といっても、実態はさまざまです。
多様な交通事故ですが、一般的には、3つの形態に分けて考えられています。
1.物損事故
物損事故とは、物だけが壊れた事故をさします。
誰も怪我をせずに済んだ事故と言えますが、店舗などを破壊されてしまうと損害額が大きくなります。
2.人身事故
人身事故とは、どなたかが怪我をされた事故をさします。
負傷された方は治療費や入院費、慰謝料などを請求できますが、自身の怪我の回復が第一となるため、煩雑な手続きには辟易とされる方が少なくありません。
3.死亡事故
死亡事故とは、どなたかが亡くなられてしまった事故をさします。
尊い命が奪われているわけですから、損害額も非常に高額なものとされます。
しかし、残された遺族の方にとっては、金額で解決できる問題ではありません。
心のケアも重要なテーマとなります。

■交通事故については弁護士への相談がおすすめ
交通事故は、複雑な法律や判例が絡む問題のため、法律のプロである弁護士のサポートを受けることが得策です。
また、自身の怪我の治療にあたっている状態や、親族を失い傷心しているような状態で損害賠償問題などに向き合うことは、とても辛く厳しいものです。
そうした観点からも、弁護士のサポートを受けることは大きなメリットなのです。

ムネカワ法律事務所は、京都府下京区を中心に、京都市・大津市・長岡京市など京都府・滋賀県で広く活動しております。
交通事故に関するお悩みは、ムネカワ法律事務所までお気軽にご相談ください。

  • 交通事故発生後の流れと解決に向けて

    交通事故に遭った時に、冷静に対応できる方はそう多くないでしょう。交通事故とひとくちに言っても、様々な状況が考えられます。自動車同士の事故や人と自動車であるケース、また事故に遭った方の怪我の程度などで、大きく違います。今回 […]

  • 示談交渉の提示があった場合の対応

    交通事故に遭い、加害者側から示談交渉の提示があるかと思います。交通事故での示談交渉は多くの場合、加害者側の加入している任意保険の担当者とおこないます。加害者側の保険会社の担当者の提示する示談金の額は、実際の相場よりも低い […]

  • 現在治療を受けている方へのサポート

    交通事故に遭い、怪我を負ってしまうと、なかなか自分の身体が思うように動かず、歯がゆく感じる場面があるかもしれません。事故以前の状態であれば、簡単にできた作業が難しくなったり、極度の疲労を感じるのも、ままあることでしょう。 […]

  • 後遺障害等級認定を受けた方へのサポート

    交通事故で怪我を負い、治療をしたけれど一定の状態までしか、回復せず後遺症が残ってしまったという状況があり得るかと思います。後遺症が残った際、大抵の場合被害者の方は、医師から後遺障害診断書を貰い、後遺障害等級認定を受けるこ […]

  • 交通事故でご家族を亡くされた方へ

    交通事故に遭い、治療の努力の甲斐むなしく、亡くなってしまうケースがあります。存在して当たり前だった家族や親しい人が突然、居なくなってしまう喪失感ははかり知れません。亡くなった方の存在とお金とでは、比べるものではないでしょ […]

  • 交通事故によって重度傷害を抱えてしまったら

    自動車は免許を取得すれば運転が可能です。自動車によって、たくさんの物資を一度に運べるようになったり、不便な場所に住む人が、簡単に移動できるようになりました。便利である一方で、自動車のことを「走る凶器」と表現することがあり […]

  • 損をしない交通事故の慰謝料請求とは

    交通事故の被害者となった場合は通常、加害者の加入している保険会社との間で慰謝料等の示談交渉が行われます。この示談交渉によって被害者が損をしてしまうことも少なくありません。ですので、示談交渉は慎重に行うことが重要です。&n […]

  • 高次脳機能障害とは

    交通事故で負傷した場合、被害者から加害者へ慰謝料を請求することができます。そして慰謝料の対象は事故直後の怪我だけでなく、後遺症が残った場合にも「後遺障害慰謝料」として請求することが可能です。しかし、いかなる後遺症にも当該 […]

  • 交通事故の過失割合とは?どうやって決める?

    交通事故の損害賠償請求においては、過失割合が重要な役割を果たしています。このページでは、交通事故に関する様々なテーマのなかから、過失割合とその決め方についてご説明いたします。 ■交通事故の過失割合とは交通事故は […]

  • 症状固定とは|診断目的や時期、その後の手続きなど

    ■症状固定とは?症状固定とは、交通事故が発生し被害に遭った場合に、交通事故における症状の程度を被害者と主治医が確定する手続きをいいます。こうした症状固定を行う目的は、その後の後遺症及び障害等級認定における後遺症の範囲を確 […]



当事務所が提供する基礎知識

  • 後遺障害等級認定を受けた...

    交通事故で怪我を負い、治療をしたけれど一定の状態までしか、回復せず後遺症が残ってしまったという状況があり得るかと思います...

  • 示談交渉の提示があった場...

    交通事故に遭い、加害者側から示談交渉の提示があるかと思います。交通事故での示談交渉は多くの場合、加害者側の加入している任...

  • 交通事故の過失割合とは?...

    交通事故の損害賠償請求においては、過失割合が重要な役割を果たしています。このページでは、交通事故に関する様々なテーマのな...

  • 遺産分割協議書の作成が必...

    遺産分割協議書とは、遺産相続の分配方法を相続人全員で、話し合って決めた内容を書き記したものを指します。遺産分割協議書の提...

  • 法定相続分と遺留分の違い

    相続に際して相続人の取り分を決定する際、法定相続分や遺留分といった話が出てきます。両者は異なるものであるため、違いを理解...

  • 離婚協議書に記載するべき...

    離婚協議書は、法的に有効な内容の記載である限り、契約書として有効にその効力を発揮します。そのため、離婚協議書の作成時には...

  • ハラスメント問題を解決す...

    ハラスメントとは、和訳すると「嫌がらせ」や「人が不快に思う行為」になります。セクシャルハラスメントに対する被害の訴えとし...

  • 相続の中に借金があった場...

    相続人調査と相続財産の調査のページでも触れましたが、被相続人の遺産を相続する際、プラスの財産だけでなくマイナスの財産を引...

  • 遺言書の種類と効力

    遺言書は、被相続人の財産をどのように分け、託すかを生前に書き記したものであり、原則として最も効力の強い方法です。遺言書の...

  • 年収400万円の養育費相...

    子どものいる夫婦が離婚する場合、子どもの親権と並んで、養育費が非常に重要な問題となります。このページでは、離婚問題に関す...

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

宗川弁護士の写真
  • 代表弁護士

    宗川 雄己(むねかわ ゆうき)

    所属団体
    京都弁護士会
  • 経歴
    平成15年 洛星高等学校 卒業
    平成21年 京都大学法学部 卒業
    平成23年 同志社大学法科大学院 卒業
    平成25年 弁護士登録、執務開始
    平成30年 ムネカワ法律事務所 設立

初回の無料相談ではじっくり話を伺い,解決方法や手続の流れについてアドバイスいたします。また,費用についても明確にご説明します。

事件処理をご依頼いただいた際には,打合せをしながら戦略を立て,解決に向けて共に行動いたします。

今の不安をいち早く解消するために。そして,ご自身・会社の明るい未来を創るために。ぜひ一度,ご相談にお越しください。ご連絡をお待ちしております。

事務所概要

名称 ムネカワ法律事務所
所属 京都弁護士会
代表者 宗川 雄己(むねかわ ゆうき)
所在地 京都府京都市下京区繁昌町295-1 日宝京都1号館601
電話番号/FAX番号 075-746-7907 / 075-746-7908
電話対応時間 平日9時~22時 / 土日祝:10時〜18時(ご相談は事前予約で時間外でも対応可能)
定休日 不定休

ページトップへ